米俵<KATSUGU>
STARTまで
大会名 | 飯島町 米俵マラソン (イイジママチ コメダワラマラソン) |
---|---|
主催 | 飯島町米俵マラソン実行委員会 |
後援 | 飯島町、飯島町教育委員会、飯島町観光協会、JA上伊那飯島支所、飯島町農業委員会、飯島町営農センター、いいちゃんまちづくり連絡協議会、(株)八十二銀行 〈順不同〉 |
協賛企業 | 中央アルプス観光(株)、内堀醸造(株)、野村建設(株)、(株)KOUSEI、のどかクリニック、(株)芳和精機、(有)マルイチフードサービス、(株)下平工業、柴田早苗税理士事務所、道の駅 花の里いいじま、(有)ハウスドクター、(株)七久保栗の杜、(有)鈴木製作所、(株)ふるさとの味いいじま、鈴木プレス工業(株)、DRAGON、(有)小林製作所、セブン自動車(有)、熊谷美容院、(有)七久保自動車工業、Aコープ 飯島店、居酒屋 みなみ、バル・ラルゴ、(株)wave、(有)キクヤ、(資)北富屋商店、すずらんハウス、ヘアーサロンミヤザキ、アビスヘアースタジオ、(有)マツムラ、クラウン交通(株)、(株)上山製菓舗、(有)ミヤシタ設計、(有)三徳、(有)吉本塗装、(有)上沼組、(株)久保田組、新井自動車板金塗装、アイーナ、タマキ自動車板金工場、(有)明成マシン、(株)若丸、丸富工業、双葉美容室、飯島食堂、(有)天七、(株)ミヤ建住産、モトクラブ・コバヤシ、(有)矢澤鉄工業、(有)湯澤新聞店、竹俣板金、(有)アグリネーチャーいいじま、(有)伊那火工堀内煙火店、飯島自動車工業(株)、(有)大正館洋品店、むさしや料理店、和泉屋、南信州米俵保存会、(有)トマト、信州いいじま温泉 お宿陣屋、(有)七久保衛生社、田島建設(株)、(有)アクアロマン、石田建設(株)、北野畜産、(株)大成、農事組合法人 いつわ、(株)池上酒店、信州里の菓工房、石上工務店、クオーレ・ヴェルデ、(株)大島建設、(株)アース下平設計、(株)オオトリ、ローソン飯島店、そば道場ななくぼ、かんてんぱぱ・今錦、渋谷商事、(有)五味建設、カーメイク伊藤、(株)日本環境プラン、(株)宮澤総業、(有)大西製作所、(有)田切クリーンセンター、(株)コバヤシ、下平石材店、熊崎クリーニング店、和dining華凜、(株)フクシマ、(株)ティーアイシー、(株)信濃交産、(株)葵交通、(株)飯島精機、カーフレッシュピオ、ひかり味噌(株)、セブンイレブン七久保店、(株)マルヤス長野、(有)新井電器、松田建設(株)伊南支店、(有)加藤薬局、カフェレスト ペリカン、ユタカ産業(有)、(株)JACK、トマック(株)飯島合鴨農場、大沢POPレタリング、(有)イシカワ、いなかの風キャンプ場、土地家屋調査士 宮崎正志事務所、(有)ハニュウ、(有)ナカニシ、(有)ボビー J、今成美髪舗、下平精肉店、(有)イタリアン、(有)花空間、(名)角十百貨店、(有)タウン開発、宮下板金、龍真太鼓、たまごとミルクとりんごの樹、塚本建築所、琴伝流大正琴全国普及会、(株)ナンシン、DCG(有)、(株)エース・リフォーム、ミヤザワフルート製造(株)、道の駅田切の里、平歯科医院、レストランあかさか、(有)アイプラス、(株)川島商会、HOT ACTIVE、(株)萬年瓦製造所、山岸畳店、(有)中塚製作所、原クリーニング店、さくらびと、アイタウンさくら、長野日報社、ニシザワ福岡食彩館、Café飯島岬・音楽の会、養命酒製造(株)、サイトウ製作所、医療法人日聖会南向診療所、プリーズ美容室、みんなの家 松田屋 |
スケジュール | 参加者受付 AM08:30~10:00 開 会 式 AM10:15~ ス タ ー ト AM11:00~ ※米俵は受付時にお渡しします。 メイン会場 飯島町文化館 駐車場、全18種目ともコースの発着点となります。 |
参加資格 | 健康な方ならどなたでも参加できます。男女年齢不問。 参加者は事前に健康診断を受けてください。 |
種目定員 | 米俵(10kg,5kg,3kg,1kg)×距離(5km,10km)、一般(10km,5km,3.4km)、一般親子ペア(3.4km)全18種目 |
参加費 | 1,500円~8,800円(税込) エントリー手数料(5.5%)別途 (部門による。詳しい参加費はこちら) |
申込方法 | ランネット,スポーツエントリーにて受け付けます。 (お申し込みはこちら) |
© Komedawara Marathon, All Rights Reserved.